未分類
ノルウェイの森にも登場する老舗ジャズ喫茶DUGに偶然訪れてしまった村上春樹づくしの1日
今週のお題「地元自慢」 こいつと格闘した日が懐かしい… 書きたい話題はあるのね、でも 一方的でいいから熱く語りたい趣味だったりを持っているから、こうしてブログを書いているわけだが、熱く語りたい思いに反して更新ペースは亀野郎である。 いずれ書こう…
私の出会ったバックパッカーの中で最も思い出深いクレイジージャーニー、マルコメという男の話
伝説のノートブックといわれるモレスキン社のノート。ただ私には使用したくともできない理由があった。
8月31日に焦るなんていつ以来だろう 2022年の8月31日がきた。 最悪だ、というほどでないがそこそこ悪だ。年始に誓った目標の中でも、優先度的に中の下くらいにあった「月1回はブログを更新する」という目標がとうとう途切れそうなのである。 書くべきことな…
旅がコンセプトの手帳・トラベラーズノートの魅力をインドアメガネ野郎が紹介します。
ノートの中は美術館であり、そこには当時の退屈が描かせた様々な作品が眠っているのである。
すべては1年半前に始まった このブログ「この丸メガネはミュージシャンなの?」が、はてな20周年記念の賞『はてなブログ賞』をもらった。光栄である。ただすごく光栄ではあるのだけど、なんか違う感もある。なんていうかホームラン王を狙ってホームラン王を…
音が静かで走りやすくてトリックできなくても楽しめるスケボー・ペニーについて
YouTubeで新たなファンを開拓しつつある美味しんぼで、そうめんの話だけがなぜ記憶に残っているのかを考察しました。
約300文字で現世の苦しみから解放されるとされる最強のお経、般若心経について説明します。
今週のお題「祝日なのに……」 アッチョンブリケですむ損感ならまだ良し タイトルの馬の伏線は後々回収します。 はてなブログ今週のお題は「祝日なのに……」です。 祝日が土曜日に重なってしまうと振替休日が発生せず、ちょっと損した気分になりませんか? ちょ…
今週のお題「〇〇からの卒業」 GOLD8 a.k.a 金八 どうして春になると眠くなるの? いきなりで恐縮だが眠い。今日は休みで、外はぽかぽか日和で、暖かい風が吹いている。しかし眠い。緊急事態宣言でなければ、外に飛び出したいくらい眩しい日差しが部屋に入っ…
私的ギター女子論。というか女子ギター論。愛すべき有名エレキギターを女子で分類するとこんな感じというメガネの妄想。
約束のネバーランドのママの衝撃と恐怖と面白さは、大人になった今だからわかるのさ。
今週のお題「自分にご褒美」 武士のクリスマスに女子は不要でござる 自分へのクリスマスプレゼントは年に一度の楽しみだ 去年の12月からあっという間に1年がたち、またしても12月がきた。時間の経つスピードがえぐいくらいに早い。正直、体感的には去年のク…
今週のお題「感謝したいこと」 微笑みの国を爆笑の国へ タイ人マダムが集う謎の工場 ずいぶん前になるが、派遣アルバイトとして働いていた時期があった。で、今回の話は、その頃に一ヶ月ほど勤務することになった派遣先での思い出だ。たしか何かの工場かなん…
ひとりのカリスマの言葉は、良くも悪くも小市民の人生を左右するのである。
ハートチップルはロックだ。そしてそのピンクの悪魔の中毒となった男がおれだ。
FUJI ROCK FESTIVAL '20がフジ史上初めての中止に 新型コロナの影響で、日本を代表する夏フェス、Fuji Rockが延期となった。開催予定は来年の8月。つまり、実質的には中止ってことだ。これはフジロックの長い歴史上、初めての事態である。いやでも、しょう…
お題「#おうち時間」 家から出られないならブログでも書くか的な はてなブログを始めて大体3ヶ月くらいだろうか。飽きっぽいおれにしては、よく続いていると思う。 これは、新型コロナによる外出自粛の影響によるところが多い。前にもちょろっと書いたが、"S…
ちゃんと仕事をして絶対にここを出よう。そう決意を固めて過ごしていた池袋のあのアパート。おれの脳に刻まれたあの部屋。
今年のゴールデンウィークのこの無性に寂しい感情をどう説明したらよいのだろう? いやあ、静かだ。こんな静かなゴールデンウィークのスタートなんて、生まれてこの方はじめてかもしれない。なんだか寂しい。そういえば今年は「ゴールデンウィークはなにすん…
冬になると思い出す、初恋相手のあの子との思い出。あの日私は最愛の女のスクーターに轢かれたのだ。
私はコーラ依存症でコーヒー依存症なんだけど肌って黒くならないんですか?
テレワークにて太ると同時に筋肉が落ちた最悪状況になった私は、バランスボールに助けを求めた。
緊急事態宣言が出て1週間弱。閑散とした都心の街は、静かな緊張感で満ち溢れている。 新型コロナウイルスの猛威が止まらない。初めは漠然としていた不安感も、いまやくっきりと輪郭を持ち、重い鉛のように人々の心に暗い影を落としている。他人事だとタカを…
本日2020年3月14日 東京でめっちゃ雪が降っている。 そしておれは外にいる。 当たり前すぎて忘れていたが、雪は冷たい。そして雪の降る日は寒い。 汗をかいて、寒さが恋しいと言っていた昨日が、遠い昔のことに感じるほど、タイムスリップをしたような気温の…
もうブログはこれで最後にする はてなブログを今日はじめた。以前の日付の記事は、かつてワードプレスで作っていた記事をインポートしたものだ。最終更新は去年の11月。一生かけてちゃんと更新をしていこうと誓ったわりに、20も記事をアップしないまま、なし…
群がる薄毛の精たち。一体どこからこうなった? 半分は趣味、もう半分も趣味。そんな向上心ゼロの意識で始めたこの音楽ブログ。 それでも誰かの役にちょっとだけでも立てば良いなとは2%くらいは思っている。 もともと想定していた役の立ち方だが、それはお…